地域連携部門
医療相談部門
退院支援部門
地域医療連携業務の様々な
課題をスッキリ解決!
株式会社ファーストブレスが提供する地域医療連携システムの名称です。
地域連携部門システム「community-link3」と地域連携ネットワーク「AreaConnect」の
2つのシステム群から構成されています。
2002年の創業以来、一貫して地域医療連携システムの課題解決に携わってきました。
数少ない地域医療連携システムの専門家として、日々現場の課題解決をご提供しています。
全国8412ヶ所の医療施設のうち
200床以上の
大規模施設は2641ヶ所
(2017年医療施設調査)。
community-linkは大規模施設を中心に
157施設に導入。
導入実績が多いため
運用ノウハウも豊富に蓄積。
導入後も安心のサポート体制を
整えています。
国による地域医療連携の推進も浸透し、
近年は200床未満の一般病院や療養病床を有する病院等のご導入も増えています。
community-linkはそんな医療施設様の現場の
問題解決をご提供いたします。
community-link3は以下の4つのシステムで構成されています。
貴院の状況に合わせてシステム単位の導入も可能です。
(連携文書管理システムを除く)
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
当該施設は急性期医療を中心とした地域中核病院で各種センター機能を保有し、地域の連携医療に活発に取り組んでいる病院です。当社システムは10年以上前からフル機能でご利用いただいており、特に前方連携である紹介・逆紹介患者の管理や返書管理、そして各種データ分析等、幅広く当社システムを活用しています。また院内医師の文書作成の支援や連携施設への細やかな対応等、当社システムを活用した連携施設との信頼関係強化を積極的に図っています。
当該施設は療養病棟を中心とした構成で、転院受入に関する相談対応が非常に多い病院です。将来的に電子カルテの導入計画もありましたが、入退院支援加算1の算定対応の検討をきっかけに、各種相談業務のシステム化を電子カルテの導入前に先行して実施することとなりました。当社システムは多数の電子カルテベンダーとの接続実績があるため、電子カルテの導入時期を意識せず必要な時期に導入することが可能です。また転院受入検討時等の患者IDが付番されていない場合でも、記録や統計の情報登録が可能です。
AreaConnectはIDCを活用した
クラウド型の
地域連携
ネットワークシステムです。
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|