GUIDE LINE
募集要項
募集要項
- エンジニア
- 営業
- インストラクター
- 新卒採用
採用職種 | エンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | 医療分野向けの自社開発パッケージソフトウェアに対する企画・開
発・導入・保守業務を行っています。 今回パッケージバージョンアップの開発を担当するSEを増員しま す。 *新製品の企画段階から参加することが可能です。 *医療分野における業務知識は問いません。 |
求めるスキル・キャリア | 3年以上何らかのシステム開発に従事した実務経験者(特定の言語経験は不問) Webアプリケーションの開発経験者優遇 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩時間60分)※時短勤務も可能 ※社内勤務時は服装自由 |
休日 | 土・日・祝日 |
休暇 | 夏期休暇、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇 ※産休・育休の取得実績あり |
給与 | 月額25万円~(経験・能力・前給等を考慮し、十分な話し合いの上、決定致します。) |
待遇 | 賞与年2回、昇給年1回、交通費規定支給、 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、札幌市退職金共済制度加入 |
勤務地 | 札幌本社 |
応募方法 |
電話連絡の上、写真付履歴書(職務経歴書付き)をご郵送いただくか、エントリーフォームよりご応募ください。 書類選考後、追って面接日を連絡致します。 現在お勤めの方は、平日夕刻からの面接も可能です。 入社日の相談にも応じます。 ※応募書類は返却致しませんが、個人情報に関する法律、国が定める指針その他の規範ならびに当社の定める個人情報の取り扱いに関する規定等を遵守し、個人情報を消去致します。 |
選考方法 | 書類選考、面接(予定2回) |
面接場所 | 札幌本社又は東京事業所 |
現在募集していません
採用職種 | インストラクター |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | 1)医療分野向けの自社開発パッケージソフトウェアの導入業務 2)稼働後のサポートを実施するコールセンター業務 |
求めるスキル・キャリア | 1)PCスキル(必須) ①パソコンの基本操作 ②MicrosoftのOffice製品(Excel、Word、PowerPoint等)の操作知識 2)ヒューマンスキル(必須) ①人とのコミュニケーションを大切にする方 ②明朗快活な方 ③探求心が旺盛な方 3)活かせる経験や知識(必須ではありません) ①医療関係のシステム導入経験 ②医療事務の知識 ③パソコンインストラクター等の経験 ④コールセンター等の経験 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩時間60分) ※時短勤務も可能 ※社内勤務時は服装自由 |
休日 | 土・日・祝日 |
休暇 | 夏期休暇、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇 ※産休・育休の取得実績あり |
給与 | 月額23万円~ 経験・能力・前給等を考慮し、十分な話し合いの上、決定致します。 |
待遇 | 賞与年2回 昇給年1回、交通費規定支給 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 札幌市退職金共済制度加入 |
勤務地 | 札幌本社 |
応募方法 | 電話連絡の上、写真付履歴書(職務経歴書付き)をご郵送いただくか、エントリーフォームよりご応募ください。 書類選考後、追って面接日を連絡致します。 現在お勤めの方は、平日夕刻からの面接も可能です。 またWeb面接も対応いたします。ご希望の方はお知らせください。 入社日相談も応じます。 ※応募書類は返却致しませんが、個人情報に関する法律、国が定める指針その他の規範ならびに当社の定める個人情報の取り扱いに関する規定等を遵守し、個人情報を消去致します。 |
選考方法 | 書類選考、面接(予定2回) |
面接場所 | 札幌本社又は東京事業所 |
2023年度 新卒者 募集要項
職種 | システムエンジニア |
---|---|
応募資格 | 2023年3月 大学院・大学・短大・高専・専門学校 卒業見込者 |
初任給 (※) |
大学院卒 175,000円 大卒 170,000円 短大・高専・専門卒 160,000円 ※既卒者は最終学歴に準ずる ※試用期間3カ月(同条件) |
諸手当 | 昇給年1回、交通費(月2万円まで)、勤務地手当、時間外手当、役職手当、出張手当、資格手当、在宅勤務手当等 |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
勤務地 | 札幌 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩1時間含む) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産休及び育休の取得実績あり |
福利厚生 | 各種保険(健保、厚生、雇用、労災)、退職金共済、永年勤続表彰等 |
教育・研修 | 社内教育制度、OJT制度、個別トレーナー制度、その他社外研修会 |
その他 | 1)お客様先への外出以外は服装自由 2)検温、消毒、換気などの感染症対策を適切に実施 |
選考方法 | 書類選考並びに適性検査、面接 |
会社説明会スケジュール
日程 | ⑤5月24日(火)10:00~11:00 |
---|---|
内容 | 1)会社概要説明 2)一次選考の説明 3)質疑応答等 |
場所 | Zoomを使用してオンラインで開催 |
定員 | なし |
応募方法 | マイナビからエントリーし、説明会への予約をお願いします。 https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp94138/outline.html |
応募締切 | 開催3日前12:00まで |
採用の流れ
会社説明会 | 3月~5月まで(以降随時実施) ※定期説明会、オンラインや訪問しての個別説明会実施 |
---|---|
一次試験 (書類選考・適性検査) |
6月以降随時 |
二次試験 (部長面接) |
6月以降随時(一次試験通過の場合) |
三次試験 (役員面接) |
7月以降随時(二次試験通過の場合) |
※内定まで約1か月を予定しています。
※日程等の詳細はマイナビでご確認ください。
新卒採用エントリーはマイナビよりお願いします
ご質問等は、ページ末尾の「ENTRY」からお問い合わせください。
採用の流れ
-
01
エントリー -
02
書類選考 -
03
採用面接
※複数回実施 -
内定