BUSSINESS & INTERVIEW
仕事・人を知る

INTERVIEW 07

2023年4月 新卒入社 U.K.

当たって砕けて自分が納得できるまで、
目を背けず自分に問いかける。

営業企画の仕事内容

販売パートナー会社様の支援という営業活動 「地域医療連携システム分野における全国認知度No.1」を目指して営業活動を担当していただきます。
医療施設様への直接的な接営業活動を行うことは少なく、主に、業務連携している全国各地の販売パートナー会社様の営業支援を担当します。
活動範囲は全国に及びますので、出張も多い職種です。アクティブな移動を苦にしないことや、目的志向で自立的に行動し、関係者との日程調整、プレゼンテーションといった対応を行うことが求められます。
業務のデジタル化が進む昨今です。システム導入のメリットや必要性を熱意をもって伝え、お客様にご理解いただくことが重要な使命です。

Q1:firstbreathにどのようにして出会い、興味を持ちましたか?大学主催の合同企業説明会の参加企業一覧を見ていて、「地域連携システムを開発・販売・導入をしている」という一行に、何故かしらとても魅力的に感じました。
なぜfirstbreathにエントリーしようと思ったかというと、「勘」です(笑
とにかく楽しそうだと思ったんです。
私は前々から、医療に関係のある職に就きたいと思っていましたので当然その興味にマッチしますが、他にも医療関連の会社はいくつもありました。しかし、私はfirstbreathを見た時の自分の「勘」に従っていこうと思い、エントリーしました。

Q2:入社して約1年。現在どのような役割を担当していますか?主に3つの役割を担当しています。
一つ目は、営業企画職として、当社プロダクト「firstpass/community-link」のデモンストレーションを行うという役割です。
お客さまに、システムを導入したら何がよくなるのか?どんな効果があるのか?といったことを深く知っていただく役割です。

二つ目は、営業事務の仕事です。
請求書のとりまとめや発送といった販売管理業務や、先輩や代表の営業アシスタントといった役割です。

三つ目は、導入エンジニア職としてシステムを病院に導入するための打合せなどに参加することです。
実際に私が導入業務そのものを担当するわけではないですが、導入プロジェクトに参加させていただき、整理しなければならないデータの種類や課題点、プロジェクト進行上ケアしなければならない点、実際に稼働を始める際に留意することなど、お客さまにシステム採用いただいてから稼働するまでの一連の流れを体験して理解するために参加しています。

入社してから今までを振り返ると、まだまだ覚えることはたくさんありますが、デモをする中でいただくお客さまからの質問について、以前はその質問の意味すら分からなかったことも、質問の意味や意図が理解できることも増えてきました。
また、そういった質問に、自分の言葉できちんと答え、お客さまにもしっかり理解いただけた時などは、ちゃんと成長できているなと実感しています。

Q3:会社の雰囲気はどうですか?先輩方みなさん、それぞれ信念があり自分の仕事に誇りをもっている方が多く、とても尊敬できます。
上司、部下の関係はもちろんありますので、「親しき仲にも礼儀あり」といった点はちゃんとしなきゃと思っていますが、聞きに行きたい人の所にすぐ行けるリラックスした雰囲気の職場だなぁとだと入社時から感じており、とても仕事がしやすいですね。

Q4:入社前に想像していたことと違ったことはどんなことですか?社歴が5年未満の方が多いことに驚きました。
もっと社歴の長い人が多いのかなと思っていました。
そして、みなさん凄い人たちばかりで。。。そういった点も驚いています。

また、入社前は「会社に入ったら、教育カリキュラムがしっかりできていて、仕事のやり方を手取り足取り教わる期間が半年とか1年あるのかな?」と思っていましたが、自分が想像していたものとは違いました。
もちろん初動の教育カリキュラムはしっかり計画されていますが、マニュアルややり方が決まっていて、それを身に着けていけばいい、というわけではありません。
お客さまごとに関係性や文脈も違いますので、今なにを成すべきか?という点で戸惑いはありますが、先輩に相談して課題を作ってもらったり、自分で課題を見つけて取り組んだりしています。
走りながら考えるというスタイルですね。

Q5:就活中の学生さんにメッセージをお願いします。「就職活動が辛い」「将来像が浮かばない」など何かしらネガティブなことを考えている学生さんは多いと思います。
実際に自分が何に向いているか、正しい選択であったか分かりません。きっと一生わからないかもしれないです。エントリーして100発100中の人はまずいません。完璧なのはAIだけで十分なので、たくさん当たって砕けて自分が納得できるまで、目を背けず自分に問いかけて将来を見つけて下さい。応援しています。

一覧に戻る